皆さんこんにちは!最北端獣医師のノスケです!!
僕は2020年に麻布大学の獣医学科を卒業し、現在は日本最北端で牛の獣医師をやっています!
突然ですが、受験生諸君、そして現在獣医学科の諸君。
君たちは何のために獣医学科を目指す?
そして獣医学生は何のために獣医学科に入った?
動物を治したい!動物が好きだから!獣医に憧れていたから!給料が良い!とか色々あると思う。
でも心のどこかに「獣医学科に入れたらモテる!?」って思っちゃったりしてない?
特に男性諸君!
受験生の君たちは、その頑張りの原動力はどこから来る?
男なら絶対モテたいって願望はあるだろう?
そしてそれを叶えてくれるのが獣医学科なんじゃないかって。
最大の武器になるんじゃないかって!
今回はそんな内容について語っていくぞ!!
ちなみに女の子にはあまり参考にはならないかもしれない(笑)
これは完全に俺目線、つまり男目線で書いているからな!!(笑)
ではいってみようか!!
結論:獣医学科はモテる!!!!!
いきなり結論から言っちゃうぜ。
獣医学生はモテる。これはガチだ。実体験だ。
例えば「僕は獣医学科です」ってバイト先や、合コン、出会った人に言ってみてごらんよ。100%食いつくから。
「え、凄い!獣医さんになるんですね!」ってなる。
とはいえぶっちゃけ、動物への知識は浅いよな(笑)
多分動物好きの人のほうが圧倒的に詳しい。
それでも世間の目は、俺たちを獣医師見習い、なんなら獣医師として見てくる。
だったらそれを最大限に活かせばいいんだよ!!
ばれないから(笑)
知ってる知識で良いんだ。とにかくその1つの分野についてペラペラ知識を述べれば、もうキミのもんだ。
相手は君の話に夢中になる。
それに動物と触れ合ってる姿を誰かに意図的に見せてごらん。相手は自分を獣医師というフィルター越しに見る。
例えばTwitterのプロフ写真でもいい、動物園に行ったときでもいい。
とにかく獣医師っぽいことをしてみたら、本当に好印象を持たれる。
ちなみに俺はそれでピッチピチの可愛い彼女が出来た!!(笑)
それに獣医ってステイタス高いだろ?
だから将来めっちゃ稼ぐ!とか社会的地位も超高い!って勝手に思ってもらえる!
この人はすごい人なんだ!って勝手に思ってもらえる。獣医学科にはそういうパワーがあるんだ。
そしてぶっちゃけ医学部よりモテるんじゃないかなって思うんだ。
だって医学部って獣医学部の10倍以上人がいるだろ?
いくら凄くてもレア感では獣医学部のほうが上だ。
ここで1つ例え話をしよう。
昔遊戯王カードにはブルーアイズホワイトドラゴンというカードがあった。攻撃力も高く、当時は最強のカードだった。
そしてそれと双璧をなすレッドアイズブラックドラゴンというカードもあった。これは攻撃力はブルーアイズホワイトドラゴンには負けるものの、そのレア感やデザインのカッコよさから、ブルーアイズホワイトドラゴンより人気があったんだ!
つまりこういうこと。単純な攻撃力では負けてても、レア感とかカッコよさとかで、人気では上回ることが出来るんだ。
獣医学科という肩書も、そのレア感からさらに輝きを増すってことだね!!
じゃあ具体的にモテるためにできることを紹介していくよ!!
獣医学生がモテるためにやること!!
①合コンに行きまくるんだ!
大学生ならとにかくこれだな!
まずは機会をがなければ、せっかくの肩書も無駄になってしまう。
ぶっちゃけ獣医学科の人と合コンしたい人はたっくさんいる。会う前からモテモテなんだ(笑)
だって向こうだって獣医さんと合コンしたんだって周りに言いたいじゃん。そこで良い出会いがあろうもんなら、最高だろ?
俺も実際合コンに行ったが、確かにモテる!いろいろできる(笑)
受験勉強頑張ってよかったーー!って一番思った瞬間かな!
だから大学の友達の紹介には絶対に乗るんだぞ!!
そして男が開く合コンなら間違いはない。それに都会にある獣医学科なら、都会の可愛い女子大生がわんさかだ。
キミはもう無双状態に入るだろう。
合コンで差をつけろ。
②ウケがいい知識を授業で仕入れろ!
動物豆知識は本当にウケが良いぞ。確かに獣医師としては病気のことや解剖の知識が必須だろう。
でもモテるための必須科目はそうじゃない。動物は皆大好き。そんな動物の豆知識を話してごらんよ。もうモテモテフィーバー春の陣って感じ!
だから授業で聞いた面白い話をしっかり覚えておくんだ。俺もその点で随分お世話になった。別に1個や2個で良いんだ。
それをまるでプロが話すように饒舌に話してごらん。そうすりゃその場のヒーローだぜ!
それさえあればもう最強だ!!
③とにかく色んなバイトをしろ!!
一か所でひたすら頑張るのも良いんだけど、やっぱり色んな人と出会うことが大切だから、色んなバイトをするんだ。
俺は派遣バイトがかなりお勧めだと思う!
だって毎回現場もメンバーも違う。毎回が初めましてだもん。
そこで出会う人たちみんな自分にめっちゃ興味持ってくれるぞ。周りも同じ大学生が多い。もはや合コンしながらお金貰っているようなもんだな!(笑)
あとおすすめなのは動物系のバイトとか、塾系だな!
前者は言うまでもないんだけど、自分という存在を最大限に魅力的に見せてくれる。
獣医学生が、動物と触れ合ってる!!!素敵!!
って冗談抜きでなるぞ(笑)
だって俺がそうだったんだもん。
「やっぱり動物に優しんですね!素敵!カッコいい!」ってなる。これはガチ。
あとは塾かな。やっぱり獣医学生は賢いって思われる。まあ実際はそんなこともないんだけどな!(笑)
世の中には獣医学科を志望する子もたくさんいるし、それ以外の人にとっても生物のプロの獣医学生はかなり魅力的に映るんだ。
だからどの塾からも引く手あまただ。そしてそこで出会う先生や生徒なんかも…。
特に中高生からはモテるぞ。
なんかカッコよく映るらしい。
とはいえ犯罪にだけは気を付けてくれ!生徒に手を出すのはコンプラ違反だからな!!
でもまあ裏技もあるとかないとか…。
詳しくは自分で探してみてくれ!
だから受験勉強頑張れ!!
キミがどんな理由で、どんなモチベーションで勉強するにしても、モテたいという強烈で本能的なモチベーションには勝てないような気がする。
人間ってクリーンな感情よりも、悪の感情や、本能的な感情のほうがモチベーションにつながるそうだ。パワーが違うらしい。
もしこれを読んでいる君が、現役生ならそこまで精神的に追い込まれてはいないかもしれない。
でも君が浪人生なら、本来めっちゃ楽しいはずの10代最後、もしくは20歳前半を、辛く厳しい受験勉強に捧げているだろう。
「本当はもっと遊びたい…」「大学生らしいことしまくりたい…」そんな欲望に打ち勝って頑張っていることだろう。
それって正直かなり辛い。気持ちはとってもよくわかる。
俺だってそうだったから。
でもね、獣医学科に入ったら何倍にもなって帰ってくるよ。もう何も我慢する必要なんてないんだ。獣医学生なんて、いろんな方面から人気だから、大学生になってしまえば、もはや苦労なんて忘れてる。
それこそ受験の苦労話でさえ、君はきっと女の子に自慢げに話すだろう(笑)
結局過ぎてしまえばそんなもんなんだ。
きっと君はこの受験生活中は、こんなに頑張らなくても良いんじゃないかって思っているかもしれない。
でもおそらく受験が終わってから、それこそ死ぬまで君はその頑張りに感謝することになるよ。大袈裟なんかじゃない。
大学受験から10年近く経った僕がそうだから。
別にそれはモテることだけじゃないよ(笑)
その後の人生でどんなに辛いことがあっても、その時の頑張りが自分を支えてくれるんだ。
そしてそんな自分の姿は、他人からも輝いて見える。
だからモテるんだ。
頑張った人にはしっかり人は付いてくるし、惹きつけられる。
妥協して大学に入ってウェイウェイしてるやつより、君のほうがいずれモテモテになる人生が待っている!!
俺はそれを先に満喫してきたし、そしてこれからもそうするよ。
君ももう少しだ!!
一緒に人生エンジョイしよう!!
では!!